三軒茶屋地域の皆さんの家庭医として
そして診察室をでるときは笑顔で!
をめざしています
三軒茶屋地域の皆さんの家庭医として
そして診察室をでるときは笑顔で!
をめざしています
クリニックからのお願い
来院される際には、必ず
マスクの着用をお願いいたします。
当院では初診の方に眠剤処方は行っておりません。
精神科、心療内科へご受診をお願いいたします。
コロナウイルス感染症対策のため、診察はご家族以外の同席は
お断りさせていただいております。
何卒ご理解の程、よろしくお願いいたします。
「処方せんの使用期限」について
保健医療機関(病院・診療所)で交付される処方せんの使用期間は、交付の日を含めて4日以内です。
休日や祝日も含まれます。期限が切れますと無効になり自費診療となります。ご注意ください。
発熱外来のお知らせ
発熱・風邪症状の方は受診の前に必ず当院へ電話連絡してから来院をお願いいたします。
当院ではインフルエンザとコロナ抗原検査を同時に行う検査キットで対応しております。
発症から24時間経過してからの検査を推奨いたします。
発熱外来の方はマイナンバーカードによる保険証はご利用いただけません。従来の健康保険証をお持ちください。
何卒よろしくお願い申し上げます。
【物忘れ外来】ご受診の方へ
物忘れ外来は初回のみご予約制となっております。まずはお電話にてお問い合せください。
精神科にご通院中の方は「紹介状」をお持ちの上、受診ください。
物忘れ外来の詳細はこちら
「樹のはなクリニック」のLINE公式アカウントができました!
様々なお役立ち情報などをお届けしていきます。
この機会にぜひ「友だち追加」してみてください!
詳細はこちら
当クリニックは「WEB問診票」を導入しています
「WEB問診票」は、事前に患者様の情報を知ることで待ち時間の短縮、より正確な診察診断に繋がるためのインターネットで対応の問診票になります。
樹のはなクリニックへ
来院される初診・再診の方は、WEBインターネットから
「WEB問診票」へアクセスして、診察ご希望の内容(内科・予防接種・禁煙外来・物忘れ外来・健診・診断書・証明書)や症状などを事前にご入力いただくと、受付での確認時間が短縮できてスムーズに診察を受けられます。
※電話番号は必ずご記載してください。
また「WEB問診票」の入力送信後、
患者番号をお持ちの方は
「当日順番受付予約」より順番の予約をお取りください。
よろしくお願いいたします。
「WEB問診票」導入について院長のインタビュー動画
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、しばらくの間、月曜日の診療終了時間は19:00まで
に短縮させていただきます。よろしくお願いいたします。
手当てをする、それが医療法人社団 爽樹会「樹のはなクリニック」です。「こころ」や「からだ」の不調を感じたとき、女性医師ならではのきめ細かい配慮と安心して受診できる「かかりつけ医」として世田谷区三軒茶屋の地域医療に貢献してまいります。
「一般内科」「禁煙外来」「物忘れ外来」「予防接種」「健康診断」の診療や、「訪問診療」の在宅医療も行っております。
健康診断を当院で受けられます
「世田谷区国保特定健診」(40~74歳)、「世田谷区長寿健診」(75歳以上)、及び「一般健康診断」「自費健診」を当院で受けられます。
・予めお電話にてご予約が可能です。ご予約の方が優先となります。
・原則、ご受診にて結果をお伝えしています。結果が揃っていることを確認していただき、2か月以内にはご来院してください。
※「保特定健診」「長寿健診」については、受診券が世田谷区より発送されます。お手元に届きましたらご来院ください。自己負担額は500円となっております。詳細は世田谷区のホームページをご覧ください。
世田谷区国保特定健診について
世田谷区長寿健診について
- メディア情報
2014.08 医療マガジン「頼れるドクター」シリーズに掲載されました。
ドクターズ・ファイル特別編集ムック、医療マガジン「頼れるドクター 田園都市 2014-2015年版」に掲載されました。
- 2010.12 医療情報「ドクターズ・ファイル」に取材・掲載されました。
最新医療トピックス「認知療法を用いた禁煙外来」について奈良岡理事長が掲載されています。
- 2010.08 医療情報「ドクターズ・ファイル」に取材・掲載されました。
奈良岡理事長の医師としての「思い」や「診療スタンス」また、「将来の夢」についてのお話内容が掲載されています。
医療法人社団 爽樹会

WEB問診票
WEBインターネットから事前にご入力いただくと
受付での時間が短縮できてスムーズに診察を受けられます。
*「診療受付」は、診療開始時間30分前から、診療終了時間15分前までになります。
*「物忘れ外来」「糖質制限外来」へ初めて診察をされる方は必ずお電話にて、ご予約をお願いいたします。