2019.10.30
2019年10月30日(水) 『民生委員の仕事・いのちのバトン』
講師:太子堂地区民生児童委員協議会会長 河崎 恵美子 さん
太子堂地区で長いあいだ民生委員としてご活躍されている川崎さんに民生委員の仕事は、地域の人と役所、社会福祉協議会、あんしんすこやかセンターなどとのパイプ役です。
交通費などの費用は保障されていますが給与などはなく地域貢献の為の仕事です。民生委員さんと顔見知りになっておけば誰に相談したらよいかという心配から解放されます。
『命のバトン』について、自宅で急に具合が悪くなったとき駆けつけた救急隊員が適切な救護に役立てるものです。緊急連絡先、病気の事、処方薬、かかりつけ医、かかりつけ病院、担当ケアマネジャーを記載しケースに入れ冷蔵庫に保管します。「命のバトン入っています」のステッカーを玄関や冷蔵庫のドアなどに貼ります。持病をもっている方も『命のバトン』を持っていれば安心ですね。
クリニックに通っている患者さんたちに声かけをしてこの『命のバトン』を広げていく予定です。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ![]() |
![]() |
休 診 日 |
![]() |
![]() |
![]() |
休 診 日 |
15:00~18:00 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | ||
18:00~19:00 | ![]() |
- | - | - | - |