2019.07.30
2019年6月26日(水)『防犯について』
講師:ふれあいあんしんポリス 佐伯 氏
今回は、毎回好評のふれあいあんしんポリス佐伯さんに防犯について講演して頂きました。
詐欺事件は年々増加しており、被害件数も増加しています。振り込め詐欺や、不要品回収を装った詐欺、警察官になりすましなどもあります。詐欺の手口も年々巧妙になってきているので、身近なところでも注意が必要です。
住所と名前が判明してしまうと詐欺に利用されてしまうので、ポイントカードの記載などは十分な注意が必要です。宅配便を装った詐欺もあります。荷物の伝票が雨で濡れていてよく見えない、住所の確認をさせて欲しいなどの電話があれば、送り主は誰かの確認をして、営業所に自身で取りに行くようにすれば安心です。アンケート調査にも充分気をつけなければいけません。年齢や家族構成、中には貯金額を答えさせるような物もあるそうです。答えた方には商品券を送ります等と偽って、名前、住所、電話番号を記載させる手口もあるそうです。
もしも不審な電話があったら何も答えないことが1番です。一人暮らしが分ってしまうような会話をしてしまったりすると危険です。相手が電話を掛けた際、「この通話は詐欺・犯罪防止のために録音されます」というメッセージが流れる録音機が世田谷区では台数限定ではありますが無料で貸し出しもしています。高齢者の方は利用された方が安心ですね。
世田谷区は特に被害件数が多く、狙われやすい地域なので日々の生活に気をつけて過ごしたいですね。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | 休 診 日 |
休 診 日 |
|||||
15:00~18:00 | - | ||||||
18:00~19:00 | - | - | - | - |
<クレジット> VISA、Mastercard
<QR決済> WeChatPay(微信支付)、Alipay(支付宝)、PayPay
<電子マネー> iD、Edy、WAON、nanaco
<交通系電子マネー> Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん